人気ブログランキング | 話題のタグを見る
 私の試験は2/17(金)2科目、22(水)1科目あります。
金曜日の2限連続の試験監督、3時間、非常にしんどかったです。試験は難しくありませんが、学生は苦しそうだった。
 しかしながら、専攻科特別研究審査会が終了しましたが、本科の卒業研究の本文査読・指導、梗概指導・添削があります。査読、指導に時間がかかります。
その合間での演習、試験の採点で全く進みません。遠近両用の眼鏡で対応していますが、字の薄い答案、字が綺麗とは言えない答案と様々で採点にかなりの時間を要します。
 いつ終わるのか?分かりません。
 今週の24日、来週の27日、卒業研究審査会があります。半年の成果を6分の発表にかけるしかありません。自分の研究は何が目的で何を明らかにできたのかを先生に説明できたら合格です。研究で新規性があれば、良いですが、ビギナーの研究者はまず、論文と発表を上手くすることが大切です。頑張って下さい。
 また、施工現場、構造物の写真を撮ったら、投稿します。今、手元に内装工事の写真はあります。これは何かの機会で説明します。
 今日は、この辺で。

# by hajime-KKTTI | 2023-02-21 08:57 | 管理者
 本日は、1/25(水)大雪による臨時休校の振替授業です。明日から2/22までの6日間、後期期末試験です。
 試験対策をしっかり行ってきた成果を発揮するとよいと思います。頑張って下さい。
 1月末から先週まで、卒業研究(本文)、専攻科特別研究(本文、研究年報)の査読業務があり、2/9、10は特別研究の審査会がありました。
教員は漸く、大量の論文査読から解放され、明日から始まる試験の採点が終われば、1か月ほど、自由な時間が確保できます。
 自由な時間は、研究活動、論文の作成です。この時しか、研究する時間が取れません。論文を書く時が一番、楽しい時間です。

 さて、本日は、令和5年度の授業で、一級建築士製図試験に出題されました事務所ビルを実際に構造設計させる計画を立てています。
本日の写真は、事務所ビルではなく、鉄筋コンクリート造の集合住宅です。3LDK、4LDKと広く、外壁の仕上げのグレードも高いように思えます。
 私の好きな写真の一つです。屋外階段、EVも上手く設計されています。これを病院のように設計することも可能です。
明日から後期期末試験、令和4年度も終了です。_a0106621_11352800.jpg
写真1 分譲集合住宅
 今日はこの辺で…

# by hajime-KKTTI | 2023-02-14 11:37 | 管理者
 本日は、高専周辺からラムーに行くまでに新設されましたディケアーサービス施設を紹介します。
 この建物、木造で設計、施工されておれば、素晴らしいと思いました。現実は、おそらく鉄骨造でしょう。
分かりますでしょうか。木造では、片持ち梁を出せる限界があります。鉄骨造でも同様ですが、まだ、融通がききます。
1階の部分です。
 では、写真です。
本日は2枚の写真から学ぶ。デイサービス施設_a0106621_18181831.jpg
写真1 全体の写真
本日は2枚の写真から学ぶ。デイサービス施設_a0106621_18183584.jpg
写真2 柱脚
 今日はこの辺で…
 明日は、水~金曜日、令和4年度の最終授業の週です。これが終わりますと期末試験です。4月まで授業はありません。

# by hajime-KKTTI | 2023-02-07 18:19 | 管理者
 昨年から神戸三宮フラワーロードの歩道の拡張工事が実施されていました。現在、神戸らしいインターロッキングが敷き詰められ、光を演出する歩道照明が設置されています。1月末ごろから点灯しています。照明の明るさが適度で、神戸らしい光の演出です。
 今日は、建物の写真ではなく、光の照明(街灯)にしました。
 では、写真です。
光で演出する神戸三宮フラワーロード_a0106621_22270527.jpg
写真1 新しい神戸三宮フラワーロード
 
 後期の授業、建築生産Bが2週(明日と10日)、鋼構造Bが2週(明日と8日)、建築構造力学ⅢBはほぼ終了しました。
専攻科の応用建築構造が9日、GWの発表で終了です。これが終わりますといよいよ、期末試験です。
 授業は4月6日から開始です。授業がない2月中旬~3月はよい時期です。研究三昧です。
 今日は、この辺で…

# by hajime-KKTTI | 2023-02-02 22:28 | 管理者
 本日は、1月29日(日)、今日は寒さも少しだけ和らぎ、暖かいように思えます。
 後期の授業終了まで、残り2週です。ほぼ終了です。授業が終われば、いよいよ期末試験です。中間試験がない分、期末試験が重要な試験でしょう。私は、4年の建築構造力学ⅢB、鋼構造B、5年の建築生産Bを担当します。専攻科1年の応用建築構造は、これまで17年間、後期試験を実施していましたが、止めました。評価は演習2回(50点)、GW(50点)で評価します。今年1年生は中々優秀です。
By the way, I don't know what the results of the three subject exams will be until the students try them. However, though they can bring a text, note by themselves and so on, steel structure will be really difficult. Structural analysis IIIB, Building construction and management would be a standard level. Good luck, the students!
 The 31th of this month, it's really important day for 5th year and advance course students. They have to submit the main text of the graduation research and an annual research report of advanced course special research. I want them to make an effort.
 Around here today...

 2月は、授業、会議、専攻科の特別研究審査会、期末試験、卒業研究の審査会があります。結構、忙しいですが、3月、4月に学術論文3編に投稿を控えていますので、忙しい中、論文を書く予定です。
 The busier we are, the harder we work.

# by hajime-KKTTI | 2023-01-29 15:00 | 管理者

Lab activities


by hajime-KKTTI